
2005.06.15 (Wed)
PS2 八葉抄 プレイレポ3
もうダメだ・・・
悶え死にしそうです。
あぁ・・・友雅さん・・・
とある台詞がツボで、何度でも聴きたくなってしまいます。
きっと、井上さんの演技が素晴らしいのでしょう。
文字だけだと萌えなかったと思う。
「この身ひとつですむのなら、いくらでも捧げましょう」
君を守るためなら命を捨ててもいいよ、と言う意味の場面。
すごく軽く言ってるんだけど、あぁ本気なんだなって感じるの。
捧げましょうの語尾はどちらかというと「ささげましょ」で、イントネーションはちょっと上がっていく感じ。
激ツボ!!
猛烈萌え!!
やっぱり友雅はイイね。
友雅の現代ED・京ED
泰明の八葉抄ED
永泉の八葉抄ED
鷹通の八葉抄ED
藤姫ED
を見ました。
八葉抄EDは、どれも良いね!!
本当に素敵だ。
ただ・・・ひとつ・・・気になることが・・・
私、以前、遙か1をPSでプレイした時に、「私の白雪」という言葉で友雅に落ちたんですが。
その場面がどこにあったのか思い出せません。
八葉抄で「そのような輩に私の白雪を汚させるわけにはいかない」という台詞はあったんですけど、これじゃなくて。
もっと甘い感じの台詞で言ってたと思うんですけど・・・
誰か知ってたら教えてください・・・(涙)
悶え死にしそうです。
あぁ・・・友雅さん・・・
とある台詞がツボで、何度でも聴きたくなってしまいます。
きっと、井上さんの演技が素晴らしいのでしょう。
文字だけだと萌えなかったと思う。
「この身ひとつですむのなら、いくらでも捧げましょう」
君を守るためなら命を捨ててもいいよ、と言う意味の場面。
すごく軽く言ってるんだけど、あぁ本気なんだなって感じるの。
捧げましょうの語尾はどちらかというと「ささげましょ」で、イントネーションはちょっと上がっていく感じ。
激ツボ!!
猛烈萌え!!
やっぱり友雅はイイね。
友雅の現代ED・京ED
泰明の八葉抄ED
永泉の八葉抄ED
鷹通の八葉抄ED
藤姫ED
を見ました。
八葉抄EDは、どれも良いね!!
本当に素敵だ。
ただ・・・ひとつ・・・気になることが・・・
私、以前、遙か1をPSでプレイした時に、「私の白雪」という言葉で友雅に落ちたんですが。
その場面がどこにあったのか思い出せません。
八葉抄で「そのような輩に私の白雪を汚させるわけにはいかない」という台詞はあったんですけど、これじゃなくて。
もっと甘い感じの台詞で言ってたと思うんですけど・・・
誰か知ってたら教えてください・・・(涙)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |